子連れ旅行プラン 沖縄・伊計島編

 皆さんこんにちは!ボノです。私は子供が3人(5歳・3歳・1歳)おりますが、家族での旅行は行きたいが、ベットでは下の子が落ちてしまうので、和室が良かったり、食事する所には個室やキッズスペースがあるところが非常に助かったりと色々な条件が付いてしまいがちです。でもやっぱり旅行には行きたいですし、今しか残せない子供達との思い出も沢山作りたいですよね。そこで、私が家族(子連れ)で行った旅行のプランなどを記載していって、これから子連れでの旅行を計画されている方などのお役に少しでも立てればと思っています。

 

目次

  1. 伊計島について
  2. 我が家の沖縄旅行(伊計島)プラン

 

 1.伊計島について

 まずは、沖縄・伊計島編です。私は、約2年程前の7月に家族(当時はまだ1番下が生まれていなかったので、3歳と1歳の子供2人)で沖縄へ二泊三日旅行に行きました。私が住んでおります北九州の空港から、那覇の直行便が飛んでおります(福岡空港からも直行便あり)。沖縄本島へは旅行で行った事があり、妻も3人目を妊娠している状況でありましので、出来れば離島などでのんびりと過ごしたいと考えておりましたが、やはり石垣島などの離島は費用も高くつきますし、乗り換えの必要などもあったりして難しいと断念しておりました。そこで、沖縄本島でも、何かのんびり出来るところはないかとネットで探しておりましたら、車でもいける「伊計島」という所がヒットしました。伊計島 - Wikipedia

沖縄県うるま市にあり沖縄本島から車で約一時間半で行けます。

島に渡る途中の伊計大橋はなかなかの景色て゛す。あまりスーパーなどは周辺になかった気がしますので、必要なものは途中に済ませておく事がオススメです。

 

2.我が家の沖縄旅行(伊計島)プラン

 我が家は、北九州空港を10時10分に出発して(北九州空港の駐車料金は安いです)、那覇空港に12時前に到着しました。あらかじめ楽天トラベルレンタカーで予約していた那覇空港からレンタカーを借りる為、専用のバスに乗り込み、約20分程でレンタカー会社に到着。手続きをすませ、まずは国際通りで腹ごしらえとお土産を買いました。最初にお土産を買ってしまえばあとはのんびりと過ごせますので、オススメです。その後、今回の宿となる「AJリゾートアイランド伊計島」へ出発です。約1時間半の道のりで午後15時頃到着しました。今回は

コテージ和洋室に2泊致しました。

AJリゾートアイランド伊計島 宿泊予約【楽天トラベル】

エアコンやバス・トイレも綺麗で快適に過ごせました。ここの良さは、プライベートビーチと屋外プールがあり、それ以外はお部屋でゆっくりとのんびり過ごせました。また、ベランダからの眺めも最高に綺麗でした。食事は沖縄料理なども含まれたブッフェ形式の食事でした。本館の館内には、キッズスペースや売店、卓球台などあり飽きる事なく過ごせました。帰りの日も10時のチェックアウトまでゆっくり過ごし、12時40分の那覇空港北九州空港行きの便に間に合うように出発しました。帰りは、レンタカーの返却もしないといけないので、時間には余裕を持って行きました。美ら海水族館などの観光もしたい気持ちもありましたが、ゆっくり過ごしたい事を目的としていましたので大満足の沖縄旅行となりました。今、楽天トラベルにて、料金など調べた所7月後半から8月中旬にかけてのハイシーズンは、一泊1人2万円近くかかってしまいますので、7月前半や8月後半などで時期をずらしていくと比較的お安く泊まれるようです。7月の予約も埋まりつつあるようなので、興味ある方は是非お早めに。

 

運動・ダイエットを続けるコツ

目次

1.どうせ運動(ダイエット)なんかわたしには出来ないと思ってませんか?「メンタルブロック」

2.あなたは運動を「出来そうだ」と自信はありますか?「セルフエフィカシー」

3.私の実体験

 

 

1.どうせ運動(ダイエット)なんかわたしには出来ないと思ってませんか?「メンタルブロック」

・タイトルの通り、これを読んで頂いている方の中で、わたしになんかどうせ出来っこないし、続かないんじゃないかと思ってしまっている方って結構いらっしゃるんじゃないかと思います。実際、私も運動する前は、走る事なんて絶対嫌だし、部活で強制的にやらされて走るぐらいしか走る事ってありませんでした。社会人になっても、どうせ続かないだろうって気持ちが強くて運動する習慣なんて全くありませんでした。この「どうせダメだろう」って思ってしまう事を、心理学では「メンタルブロック」というそうです。これが邪魔して、なかなか一歩前に進めなくなっちゃってる様です。つまり、「メンタルブロック」を外してあげれば、一歩前進出来るんだと思います。では、その為にどうするのかというと、ポジティブに捉えてとりあえず一歩前に進んでしまうって方法もあるとは思うのですが、私自身は、今までの失敗したり続かなかった「経験」が「メンタルブロック」に繋がっているのではないかと思います。つまり、逆にいうと「成功した体験」が必要になってくるのではないかと思います。続きは事項で!

 

 

2.あなたは運動が「出来そうだ」「続けられそうだ」といった自信はありますか?「セルフエフィカシー」

・最後に、「成功体験」を積み重ねていく事が必要ではないかと書きました。その「成功体験」を経験するとどうなるかと言いますと、

今回2のタイトルに書いてます「セルフエフィカシー」を高めていく事に繋がります。セルフエフィカシーとは、自己効力感といいまして、自分でもやっていけそうだとか続けられるぞと言った自分自身の自信の事です。みなさんもそうだと思いますが、何事も自信がないとなかなか始めにくかったり、続けられないと思います。「セルフエフィカシー」を高める為には他に、

⚪︎言葉による励まし

⚪︎他の人が実行するのをみる

⚪︎自分や他者の成功体験を想像する

 事などがあるそうです。つまり、人に応援してもらったり、他の人が運動やダイエットなど実践している所を見たり、成功している姿を想像する事です。実際、私が病院勤務の中で運動習慣のない糖尿病の患者さん等の指導にも、役立っています。やはり、人から応援してもらえると頑張っていけそうな気持ちになれますよね。

 

 

3.私の実体験

・私は現在、休みの前日に子供が寝た後10km走るのが習慣となっています。走らないと気持ち悪い感じがしますし、なんか自分に負けた感じがして後々後悔しちゃう程です。最初にも書いたように、私には走るといった習慣がなく、むしろ走るなんか考えられない方でした。

じゃあどうやってこの習慣になったかというと、始まりは、約7年程前なのですが、普段運動する事もなく、体重は日に日に増える一方で(176cm80kg)躓いたりする頻度も増えきて、鏡を見た自分に危機感を感じたのがきっかけです。また、職場に60歳ぐらいの職員の方がいて、フルマラソンを走っているという話を聞いて、やっぱり自分も運動とかダイエットしなくちゃいけないのかなと思いはじめました。まずは、ゆっくりのペースで2kmぐらいを目標に走りました。普段運動してないから、走り始めて100mぐらいとかでキツくなってきてましたがなんとかゴール出来ました。途中で歩いてしまったり、自分に負けて走らない時なんかもありましたが、なんとか今でも続いています。

 

私が実体験から大事だなと思う事は、

⚪︎短い距離(運動)でもいいので必ず続ける事

→始めは、運動する日の間隔はあまり空けない方が良いです(無理のない範囲で)

⚪︎ペースは自分のキツくない速さでOK

⚪︎記録(走った記録、体重など)を残す

→アプリを活用しています。走る記録は、

Run Graphって無料アプリで、距離や時間だけじゃなく、走ったペースや速さなども教えてくれます。なので、走る際はスマホも持って行ってますが、ポケットの中に入れると走りにくいので、私は、これを利用しています。

【送料無料】ランニング マラソン ミュージック ウエストポーチ ウエストバック ランニングポーチ防水 アイフォン

価格:1,580円
(2019/5/26 20:33時点)
感想(107件)

1000円以下のものでも、使いやすくて良いのですが、走る時のポーチの揺れが激しいのが気になるので、ある程度しっかりした物の方が使い勝手が良い気がします。

 

⚪︎道具やウェアなどを購入してモチベーションを上げる

→やっぱりどうしてもモチベーションが上がらない時などは物から入っても良いのではないかと思います。私は基本、人にあまり見られたくないのもありますので、キャップを被って走っています。なので、ちょいちょいナイキの帽子を買ったりウェアを買ったりしてモチベーションを上げてます。

NIKE/ナイキ NIKE ナイキ エアロビル エリート ツイル キャップ ランニングウェア 帽子 アクセサリー キャップ メンズ wnk 2018fa(828617)

価格:2,999円
(2019/5/26 20:39時点)
感想(1件)

E幅 アディダス adidas メンズ レディース アディゼロ adizero rc マラソン ランニングシューズ BB7336 BB7337 BB7338 BB7339 BB7340

価格:5,480円
(2019/5/26 21:01時点)
感想(0件)

ナイキ ランニングウェア メンズ セット 4点 ( 半袖Tシャツ パンツ タイツ ソックス )上下 男性用 ジョギング ウォーキング スポーツ フルマラソン 完走 初心者 入門 NIKE 福袋 一式 プレゼント

価格:10,999円
(2019/5/26 20:44時点)
感想(37件)

完全にビギナーの方などは、このように一式セットの商品などもありますし、値段も色々ですので是非、ご自分に合った物を見つけてモチベーションを上げて下さいね!

 

 皆さんも、ご自分のメンタルブロックを外して、小さな成功体験を積み重ねてセルフエフィカシーを高めていって下さいね!いつのまにか、習慣になっていると思いますので。出来る出来ないは自分次第ですから、自信を持って下さい。一緒に頑張りましょう!

長文となり失礼致しました。

 

男の育児休暇体験

私は現在子供3人(女の子5歳、男の子3歳、男の子1歳)おります。そして、2人目の時と3人目の時に育児休暇を取得させて頂きました。そこでの体験をお話しさせて頂きますが、せっかくの機会なので幼児教育無償化や産休・育児休暇制度についても調べてみました。知ってるよという方は3、私の育児休暇体験についてのみ読んで頂けると幸いです。

 

「目次」
1、幼児教育・保育無償化について

2、産休・育児休暇制度について

3、私の育児休暇体験について

 

1、幼児教育・保育無償化について
 幼稚園・保育園に通わせるのにもお金がかかってしまって、経済的に負担となってしまうのではないかと思いますが、2019年10月より、幼児教育・保育無償化となる事が正式に決定となりました。つまり、幼児である3歳児から幼稚園や保育園の費用がタダとなるとの事です。なので、経済的な理由で子供を諦めざるおえないという方には朗報ではないかと思います。

「幼児教育・保育無償化」正式決定!2019年10月からなにがどう変わるの?[2019年3月更新] | morecareee [モアキャリー]

こちらの記事にて詳しく書かれているので詳細はこちらを参考にされて下さい。

 

 2、産休・育児休暇制度について
・産休は、産前休業と産後休業からなります。産前休業は、産前出産予定日の6週間前(双子以上の場合は14週間前)から申請すると取得出来ます。

産後休業は、基本的に出産の翌日から8週間は就業出来ません(産後6週間後本人が申請し医師が認めた場合に就業が可能となります)。

・育児休暇は、一歳未満に満たない子供を持つ親が会社に申請する事により一歳になるまでの間で希望する期間、育児休暇を取得出来ます(取得出来る要件があります)。また、保育園に入れないなどの事情があれば一歳半まで取得出来たり、パパ・ママ育休プラスといって、パパ・ママが育児休暇を取得すると一歳二ヶ月まで延長出来るシステムもあります。

その他、短時間勤務制度(3歳になるまでに、1日の所定労働時間を原則6時間とする)や残業の制限(所定外労働の制限)といった制度もあります。

こちらの厚生労働省の図が分かりやすいかと思いますので参考にされて下さい

https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11900000-Koyoukintoujidoukateikyoku/0000174138.pdf

 

3、私自身の育児休暇体験について
私は、2人目と3人目の時に育児休暇を取得しましました。2人目の時は、妻が育児休暇を取得して半年後に交代して、私が育児休暇に入り、妻が仕事に復帰するといった形でした。私と妻は部署は違いますが同じ職場で働いておりましたので、比較的スムーズに取得させて頂けたのではないかと思います。

 育児休暇開始した当初は、ミルクの時間や量などの不安や離乳食が始まってからの離乳食作りが結構大変だった思い出があります。朝ご飯の用意から妻と上の子の保育園の送りが終わると、その足で買い物に行ったり洗濯物や掃除をして一息(だいたいこれぐらいのタイミングで子供が昼寝をしてくれてました)。その後、お昼になると昼ご飯を食べたり子供に食べさせたらした後に、夜ご飯の用意をし終えたぐらいに保育園と妻の職場へのお迎えに行って、私と子供2人きりの時間が終わりとなる感じでした。最初はこのリズムになれるまでが少し大変でしたがちょっとずつ容量が掴めるようになると自分の時間ってのも取れる時もありました。そして、妻が休みの日などに離乳食を作りしておいて冷凍するようにしていましたが、これが大変で長い時で3〜4時間かかる時もありました(1週間分ぐらいをまとめて作ってました)。あとは、大きな仕事といえば予防接種に連れて行ったり、保育園の慣らし保育の付き添いなどでした。

3人目の時は、2回目ということもあり比較的不安もなく休みに入れました。実際には産まれてすぐに2週間程の取得と妻の育児休暇取得半年後からもう一度取得しました(約4ヶ月)。産まれてすぐ取ったのは、妻の負担を考慮しての事なんですが、なかなかゆっくり夫婦で休めることもなかったので少しゆっくりさせて頂きました。半年後に妻と交代してからの生活としては、3人目には申し訳ないですが、離乳食などもあまり頑張って作り過ぎずに、市販の物なども有効に使わせて頂いて要領よくやってた感じです。なかなか昼寝をしてくれなくて苦労しましたけど💦。

→育児休暇を取得して感じた事は、仕事の事とかお金の事とか育児の事とかで取得する事に迷いはありましたが、結果的にそれはそれでどうにかなりましたし、妻の理解や、今しか出来ない事なんだろうという想いから決断しました。赤ちゃんの頃からの成長をじっくり観察出来る事や夫婦で育児に携われて共有出来る喜びの方が大きかったですし、今では本当に良い思い出となっています。おかげで、ママが居ない日でも寂しくて泣く事もありませんし、パパっ子になってくれてます。また、夫婦共通のアプリで撮った子供の写真をアップしたりして共有していました。本当に子供の成長ってあっという間なんだと感じました。今では、わがまま言ったり憎たらしい事も多々ありますが、本当に子供は可愛いですね(^ ^)。

環境や生活状況などでなかなか育児休暇を取得出来にくいパパさんも多いと思いますが、迷った時は是非是非、育児休暇を取得する

決断をして頂けたらと思います。 

新たな気づきや発見があると思います!

 

プロ野球観戦

今日は知り合いから頂いたソフトバンクホークスのチケットで野球観戦してきました。コカコーラシートっていう結構近めの席ですぐ近くに選手がいて本当大興奮だったんですが、まさかの逆点負けで、しかも、携帯を家に忘れてしまった為、せっかくの記念の写真も撮れずじまいでガッカリです(T ^ T)私は自覚は無いのですがおっちょこちょいな所もある様です。

とにもかくにも、疲れはしましたが久々の野球観戦で凄く有意義な時間を過ごさせて頂きました。また行きたいです。熱男〜!

私がランニングを続けられるようになった理由

先程、子供が寝た後に休みの日の日課である約10kmのランニングコースを走ってきました。これはかれこれ5年前程から続けていますが、きっかけは太った事と身体が鈍ってしまっていたからと良くある話です。元々走るなんて冗談抜きで考えられないタイプで、体育大学出身ではありますが長距離走なんか嫌で嫌で仕方ありたませんでした。今回もまた三日坊主で終わるのかなんか思ってる自分もいて1km走るのでもキツくてキツくて仕方なかったです。でも、痩せたいという気持ちはありましたので、どうにか続けたいと思い、考えたのが走った距離や時間を記録に残していこうと思いました。初めは短い距離でもいいから少しずつ始めて1kmから2km、2kmから3kmと距離も長くしていきました。短いでも記録に残していくと、なんか達成感を感じられてポイントカードのポイントを貯めていっているような感覚でした。そうすると今度はどのコースを走ろうかといった気持ちや、走らないとなんか身体に違和感を感じるようになり冬の寒い時などでも走り続けました(冬は家を出て最初が凄く寒くて引き返そうかと思うぐらいですが、走り始めてしまえばこっちのもんでもう戻れないといった感じです)。それが成功体験として自分にも出来るんだという自己効力感によって走ることが習慣化されたんだと思います。習慣化してしまえばあとは楽だと思います。是非運動してみたいとか、ダイエットしたいけどまだ運動は出来ていない方には、少し余裕のあるペースでいいので、まずは距離も短かめで、それを週に1回、もしくは2回など、距離や時間を記録しながら続けてみてはどうでしょうか。これって、糖尿病とか生活習慣が主な原因でなる病気の患者さん方にも同様の事で、運動や食事制限など、全くやった事ない人達にもこうやって、自分にも出来るという感覚を感じてもらって習慣化していく事が重要と言われています。皆さんも健康な身体を目指して行きましょう!ちなみに習慣化している私もどうしてもキツイ時は我慢して休む時はありますのでそういう時は無理せなさらずにどうぞ。

記録には私は、Run Graphというアプリを使用してます。

https://applinote.com/ios/app/31817/

これは、走ったコースや時間など記録してくれますし基本無料ですからオススメです。

様々な糖質控えめの食品

私がいつも食べているイオンの糖質控えめのパンです。https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.topvalu.net/amp/items/detail/4549741555432%3Fusqp%3Dmq331AQQCAEoAZgB58LcytORn9-RAQ%253D%253D

ローソンの商品です

http://www.lawson.co.jp/sp/recommend/original/bakery/index.html

結構違和感なく食べれて美味しいです。食べまくってお皿プレゼントなどのキャンペーン時にはシールが溜まりに溜まってました。お金もかかっちゃった(T ^ T)

 

ファミリーマートの商品です

http://www.family.co.jp/campaign/spot/rizap.html

ライザップとのコラボ商品で、チーズケーキとかなかなか美味しいです。ちょっと高めですかね♪(´ε` )

 

 

夏に向けて糖質制限でダイエット

いきなりすいませんが、私は、お菓子とか甘いものが大好きです。あと、ご飯も大好きで、食事にはご飯は欠かせない物でした。しかし、食べてもその時は満腹感を得られても、また何時間後には空腹感がめちゃくちゃあってまたご飯

沢山食べるといった食生活でした。時間が経てば空腹感を感じるのは普通の事だと思いますが、お腹の空き具合が半端ない感じで、間食で甘いものを食べてしまったりと、負のサイクルになってしまっていました。休みの日に走る(10kmほど)習慣はあったのですが体重はどんどん増えていく一方でした。間食をやめてちょうど良い量の食事をしていればそんなに増えないのかもしれないですが、ご飯を主食とするとどうしても一食の食べる量が増えてしまい満腹感を得るまで食べてしまっていました。これではいけないと思って、食べる量を減らしたりとダイエットを試みましたが、食べれないストレスが酷くて続きませんでした。そこで、ネットなどでストレスを極力抑えたダイエット方法はないか調べた所、糖質制限でのダイエット方法を見つけました。

糖質制限は、1日の糖質量を抑える方法ですが、糖質の少ない物や1日の設定した糖質量以内であれば何を食べても良いといった、なかなか楽な(笑)方法だなと思い、始めてみました。始めてみると、意外や意外、あまり空腹感を感じなくなってきました。すると食べる量も抑えれてどんどん体重が落ちていきました。私が食べていた物は、

・サラダ

・豆腐

・お肉

・ウインナー

・魚

・ゼロコーラ(笑)

などなどです。基本、朝はお肉系、お昼は職場に唐揚げとサラダを持って行って食べてました。夜は、家族との兼ね合いもあるので家族と同じものでご飯など炭水化物を抜いていました。これと体重を毎日測ってアプリに記録していました。それでもストレスが溜まった時などは制限なしの日を作ってストレス発散など、極力無理の無い範囲で続けてました。当時はスーパーに行ったら食品表示の炭水化物などの糖質量を確認するのが癖になっていて、これは糖質制限あるあるかもしれません。それぐらいになると逆に甘いものなど糖質量の多い物を身体が受け付けなくなってきてました。これ嘘じゃないです♪(´ε` )そしたらだんだん体重が落ちていって今も続いてます。なんで、これを紹介するかと言ったら私自身があまりストレスを感じる事なく痩せる事が出来たので、夏までに痩せたいと思っている方やなかなかダイエットが続かないといった方にオススメしたいと思い、お互い喜びを共感出来たら嬉しいです。

今はイオンやローソン、ファミリーマートなどで糖質量の少ないパンやお菓子など沢山出ていますので結構重宝してます。ちなみにお金は少し掛かっちゃいます(T ^ T)長々と失礼致しました。